シンママの上を向いて歩こう

シングルマザーの子育てや日々の生活を綴っていきます

簿記3級のネット試験を受けました!!

こんばんわ!!ナルナルです。

最近は勉強の日々でブログ更新もお休みしていました。

何の勉強かというと、簿記3級の資格をとるためです。

そして結果は合格できました!!!

簿記3級はそんな難しくないと思っている方も多いと思いますが、私にとっては難しかったです。

70点以上が合格ですが、73点というギリギリの合格でした。

あぶない!!

 

簿記ネット試験について説明します。

 

コロナの影響で2020年12月からネット試験が開始になりました。

ネット試験は申し込みで試験会場を選び、空席のある日ならいつでも受けれます。

もちろん今までどうりの筆記試験もあります。

筆記試験は年3回で、2・6・11月にあります。

合格率は50%前後で受ける年によって違います。

 

ネット試験と筆記試験の違い

①ネット試験の時間は1時間に対して筆記試験は2時間

 時間がネットの方が短いので問題数もネット3題に対し筆記試験は5題です。

 じゃあネットがいいと思われるかもしれませんが1時間というのは本当に短く

 見直しもできず、よく考えたら分かる問題も、よく考える時間がないです。

 ネット試験を受けた人の感想を見ると大体の人が時間が足りないと感じてるよ

 うです

 

②ネットは3題、筆記は5題

 制限時間が短いのでネットだと3題になります。

 どちらも合格は7割なので、5題だと難しいと捨ててもある程度大丈夫ですが、

 3題になるとどれも捨てれないです。

 

③ネットだと合格か不合格かすぐ分かる

 筆記だと受ける商工会議所によって合格発表が違うようですが、ネットだと終

 わった瞬間に分かります。

  

 

 勉強期間は約1ケ月半でした。

短いと思うかもしれませんが、職業訓練でプロの講師の方の講義を受け、平日は6時間、週末も2時間ほど勉強してました。

独学だとここまで勉強はできていなかったので、もっと時間がかかったと思います。

働きながら独学で勉強している方はきっともっと時間はかかるのではないでしょうか。

筆記は受けたことないので分からないですが、過去問をしていると2時間あれば結構見直しできたりしていました。

けれどネットは本当に時間がない!!

スピードと正確さが合格への道です。

 

私なりに簿記3級合格へのコツを考えました。

 

解き方は1問→3問→2問

2問目がとにかく難解です。

1問目は仕訳45点あります。ここでとにかくミスしないことです。内容はそこまで難しいのはありませんでした。基本な仕訳問題を確実に解けるようにしましょう。

3問目も基本的な問題でした。この1問目、3問目で時間は大幅にとって問題ないと思います。

もちろん2問目を見て分かりそうならそのまま解いていいでしょう。ですが分からない問題をずっと考えているとすぐ1時間はたつので気をつけて下さい!!

私も2問目は分からなかったです。

 

最後に合格証ですがネットだとただ印刷された紙切れ1枚になります。

少しさみしい感じがしましたが、同じ合格ですしまぁいいか( ̄▽ ̄)

 

次は2級にチャレンジしたいと思っています!!

勉強のイラスト「テスト勉強・女の子」 | かわいいフリー素材集 いらすとや 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村